AviUtlで必須のスクリプト、イージング(トラックバー版)

2018年12月2日

今回は、UndoFishさんのトラックバー対応イージングスクリプト 2020版を紹介したいと思います。イージングスクリプトは動きに緩急をつけることができるとても便利なスクリプトです。

テキストアニメーションから図形を使ったシーンチェンジまで幅広く使える移動方法なので、未導入の方は是非これを機に導入してみてください。

イージングって?

パラメータの移動方法には直線移動というものがあります。直線移動は移動速度が常に一定です。
しかし、現実に物が動くとき移動速度が一定ということは多くありません。

自動車のように重い物は動き出しがゆっくりで徐々にスピードを上げていきます。また、停止する際は急に止まるのではなく段々と減速して止まります。

動画編集に於いても動きの緩急をつけることは非常に重要です。イージングスクリプトでは、事前に用意されたグラフの中から適したものを選択することで動きに緩急をつけます。

イージングスクリプトの導入

イージングスクリプトはUndoFishさんのニコニコ動画にあるリンクからダウンロードすることができます。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37721332

ダウンロードしたファイルを解凍すると6つのファイルとexoフォルダが展開されます。

解凍ソフトによっては上手く解凍できないものがあるようです。解凍が上手くいかない場合は7-Zip等の解凍ソフトを試してみてください。

解凍した各ファイルはAviUtlのscriptフォルダに入れます。scriptフォルダがない場合は新規作成します。

イージングスクリプトの各ファイルをscriptフォルダに直接入れた場合、移動方法の下にイージングスクリプトが表示されます。

別パターンとして、scriptフォルダの中にeasing2020フォルダ(名前は任意に変更可能)を新規作成し、そこへイージングスクリプトの各ファイルを入れることもできます。

scriptフォルダ中に作ったeasing2020フォルダにイージングスクリプトの各ファイルを入れた場合、移動方法の上部にイージングスクリプトが表示されます。

このように移動方法にイージングスクリプトが追加されていれば導入完了です。

イージングスクリプトの使い方

イージングはパラメータの移動方法の一つです。例としてXYZ座標の移動にイージングスクリプトを使用してみます。

XYZいずれかのボタンをクリックして、移動方法にeasing_normal@uf_easingを選択します。

そして、もう一度XYZいずれかのボタンをクリックして設定[1]をクリックします。この設定[]にある番号でイージングの種類を指定します。

移動フレーム間隔という小さなウィンドウが出てきます。ここでは24と指定しました。

設定で指定する番号とそれに対応するイージングのグラフです。これは導入の際にダウンロードしたファイルの中に同梱されています。

移動方法にイージングスクリプトを選択→適用するグラフの番号を指定という手順になります。

イージングの例

オブジェクトが画面の外から登場する際の移動には徐々に減速していくeaseOutのグラフ[23]を、止まっているオブジェクトが画面の外へ退場する際の移動には徐々に加速していくeaseInのグラフ[22]を適用させました。

登場[23]と退場[22]はセットで覚えるといいと思います。

他には[35][34]で反動をつけた動きなどもできます。

座標の移動量は変わらないのにイージングスクリプトで動きをつけるだけで随分と印象が変わるのが分かると思います。グラフの画像を見ながら、どのグラフがどんな動きをするのか試しながら確認してみてください。

AviUtl、覚えておきたいイージングの基本

今回は、イージングの基本について紹介していきたいと思います。AviUtlでのイー…
seguimiii.com

自分でグラフを作るなら

イージングスクリプトはすでにあるグラフの中から選んで適用するのでとても簡単です。反面、既存のグラフにない動きをさせることができません。

mimarakaさんのCurve Editor(上画像)ではイージングのグラフを自分でカスタマイズすることができます。

他には、93さんのマルチベジェ軌道やティムさんのベジエ軌道Tなども同様に自分でグラフを作ることができます。

いかがだったでしょうか。
イージングって?な方や、手軽に緩急をつけたいといった場合にはUndoFishさんのイージングスクリプトはとても便利です。

既存のグラフにはない動きにまでこだわりたい方は自分でグラフをいじれるスクリプトやプラグインを利用してみてください。

カテゴリー

関連記事