AviUtl、PixelSorterの使い方

2019年5月1日

今回は、星野なたねさんのPixelSorterを紹介します。

PixelSorter

元画像です。
ここにPixelSorterをかけます。

緑色の部分がPixelSortによって変化する領域です。
基準輝度でおおまかな範囲を決め、輝度幅を移動させて使っています。

領域を決める

まずは、パラメータ設定の[元画像と合成]にチェックを入れておきます。

基準輝度の値を大きく取ると、明るい部分が影響を受けます。

基準輝度を小さくすると暗い部分が影響を受けます。
このように、適用させたい場所が明るい部分か暗い部分かを大まかに決めます。

ここでは暗い部分にPixelSorterをかけてみます。
[領域を確認]のチェックを外すと、実際の変化が見えるようになります。

基準輝度を決めた後は、輝度幅でどこまで変化させるかを決めます。
[領域を確認]にチェックを入れたりして領域を見ながらやるといいと思います。

輝度幅を移動させて完成。

パラメータ設定

パラメータ設定では、方向[1-4]で縦方向と横方向を選べます。

方向1にしたもの。

方向3にしたもの。

[簡易説明書]にチェックを入れると、パラメータの説明が表示されます。
全2ページです。

こうした設定の中に説明書があって、操作を確認できるのはいいですね。

PixelSorterの応用と使用例

PixelSorterは、コントラストが高いものが適しています。
明るい部分と暗い部分がはっきりしているものを選ぶと綺麗になると思います。

この点では、モノクロの画像や動画のほうが向いているかもしれません。

PixelSorterの基準輝度や輝度幅を決めたら、その上に色調補正をかけ、色調補正で明るさやコントラスト、輝度を変えてみました。

ティムさんの色収差をかけた後にPixelSorterをかけました。
方向は3です。

色ずれ系の効果は相性がいいと思います。

AviUtlで作る色ずれ、色収差

今回は、色ずれ/色収差について紹介したいと思います。色ずれはAviUtl標準の、…
seguimiii.com

シーンチェンジに色収差とPixelSorterの組み合わせ。
ここではフレームバッファにかけました。

先ほどはシーンチェンジでしたのでシーンの最初と最後にかけました。
グリッチノイズのように使うなら、シーンの中で突然にかけるのもアクセントになっていいと思います。

AviUtl、画面をチラつかせるグリッチの作り方

今回は、手作りグリッチについて紹介したいと思います。ティムさんのモーションタイル…
seguimiii.com

いかがだったでしょうか。
PixelSorter、機会があれば是非試してみてください。

カテゴリー

関連記事