フリーで使える太字の日本語フォント(ゴシック体)

2022年6月28日

見出しやロゴなどではよりインパクトの強い太字のフォントを選ぶことが多いと思います。基本的にはBold、ExtraBold、Heavy、更に太字のBlackなどが選ばれます。

今回は、ある程度の漢字も使えるフリーの太字ゴシック体を紹介します。

Noto Sans JP Black

M PLUS 2 Black

Murecho Black

Zen Kaku Gothic New Black

Dela Gothic One

LINE Seed JP ExtraBold

モボ Bold

つなぎゴシック Black

いまや定番のNot Sans JP(Adobeでは源ノ角ゴシック)、スタイリッシュなZen Kaku Gothic New、ちょっと癖が強いけどインパクト十分なDela Gothic One。いずれもGoogle Fontsからダウンロードできます。

LINE Seed JP、モボ、つなぎゴシックは角丸で柔らかな印象を持ちます。つなぎゴシックは漢字よりもかなが小さめにデザインされています。BOOTHでのダウンロードはpixiv IDが必要となります。

ライセンスはSIL Open Font Licenseで商用利用も可です。

MediBang Paintのクラウドテキスト

漫画やイラストを描くペイントソフトMediBang Paintでは、アカウント登録をすることでクラウドテキストを利用することができます。
MediBang Paint

ニューロダン、ラグランパンチ、ユールカなどフォントワークスの有料フォントが無料で利用できます。MediBang Paintのクラウドテキストを利用した作品等は自由に公開・販売可能です。
MediBang Paint FAQ

筑紫A丸ゴシックの代わりに使える商用可能なフリーフォント

有料フォントの筑紫A丸ゴシックは丸みを帯びたフォルムで、やさしく、かわいらしいイ…
seguimiii.com

動画編集に使える商用可能な日本語フォント

今回は、フリーフォントを中心に、ある程度漢字が使えて商用利用もできる日本語フォン…
seguimiii.com

Futura PTの代わりに使える商用可能なフリーフォント

有料フォントのFutura PTは正円や三角形を元にかたちづくられた幾何学的なフ…
seguimiii.com

ITC Avant Garde Gothicの代わりに使える商用可能なフリーフォント

有料フォントのITC Avant Garde Gothicは幾何学的なジオメトリ…
seguimiii.com

Neue Helveticaの代わりに使える商用可能なフリーフォント

有料フォントのNeue Helveticaは安定感のあるフォントで、デザインに詳…
seguimiii.com

DIN 2014の代わりに使える商用可能なフリーフォント

有料フォントのDIN 2014は幾何学的なデザインで、普段からよく目にするフォン…
seguimiii.com

Bodoniの代わりに使える商用可能なフリーフォント

有料フォントのBodoniは細い線と太い線で構成されるハイコントラストなフォント…
seguimiii.com

Gothamの代わりに使える商用可能なフリーフォント

有料フォントのGothamは幾何学的なフォントです。同じ幾何学的なフォントのFu…
seguimiii.com