AviUtlで作るハーフトーンとライントーン

2019年3月13日

今回は、ティムさんのハーフトーンとライントーンのスクリプトを紹介します。

【AviUtl】 ライントーン&ハーフトーン スクリプト

ハーフトーン

まずはハーフトーンから。
わかりやすくするため、四角形にグラデーションをかけました。

そこへハーフトーンをかけました。

ハーフトーンの設定

サイズは小さくするほど細かくきれいになりますが、その分負荷が高くなります。
サイズを大きくするのは、水玉模様の背景として使うような場合に向いています。

トーン小とトーン大でトーンの最小最大を調整します。
このふたつのパラメータは、説明するよりも自分でいじってみた方がわかると思います。

ハーフトーンのパラメータ設定

パラメータ設定を見ていきます。
シャドウとハイライトの色を変更できます。

初期設定では、シャドウ色が黒、ハイライト色が白になっています。

背景色非表示にすると、ハイライト色が消えます。

トーン反転にチェックを入れるとシャドウ色とハイライト色が逆になります。

ここまでが主なパラメータです。

ハーフトーンの使用例

切り抜き画像にハーフトーン。

テキストにハーフトーン。背景(図形)にグラデーションをかけてからハーフトーンTをかけたものを素材として、「上のオブジェクトでクリッピング」してみました。

背景(図形)に円状のグラデーションをかけ、そこにハーフトーンTをかけます。背景色非表示にチェックを入れることでハーフトーンの透過素材ができます。

あとは画像を「上のオブジェクトでクリッピング」です。

ぼかしをかけたオブジェクトの場合はちょっと注意が必要です。テキストにぼかしをかけて、それからハーフトーンTをかけても上手くいきません。

ぼかしを使用した場合はテキストと背景が結合して一つのオブジェクトになっていなければなりません。フレームバッファを出して、フレームバッファにハーフトーンTをかけると上手くいくと思います。

AviUtl、ハーフトーンを使ったテクニック

今回は、ティムさんのハーフトーンTを使ったアレンジを試してみたので紹介したいと思…
seguimiii.com

ライントーン

元画像です。

ハーフトーンをいじっていれば、ライントーンもほぼ同じ要領で扱うことができます。

分割数は多くなるほど細かく綺麗になりますが、その分負荷が高くなります。背景色非表示もハーフトーンのところで見たのと同じですね。

いかがだったでしょうか。
ハーフトーンもライントーンも背景色を非表示にして、元画像などと合成する使い方がいいのかなと思います。機会があれば是非試してみてください。